- 2021年1月29日
- 2021年2月1日
伊豆半島に3つある一等三角点の1つ~暗沢山~(静岡)
451 暗沢山 くらさわやま (520m) 一等三角点 県=静岡・西伊豆 同行者=田中さん 登山日:2012年2月14日(天気:快晴) 人気ブログランキング にほんブログ村 高通山の山頂から眺められた、天城山の前衛の山は登れるか、宿の主人に聞いたところ、『高通山 登山口の反対側のそ […]
451 暗沢山 くらさわやま (520m) 一等三角点 県=静岡・西伊豆 同行者=田中さん 登山日:2012年2月14日(天気:快晴) 人気ブログランキング にほんブログ村 高通山の山頂から眺められた、天城山の前衛の山は登れるか、宿の主人に聞いたところ、『高通山 登山口の反対側のそ […]
450 高通山(519m){タカトオシヤ} 県=静岡・西伊豆 美しい西伊豆の大展望の山 登山日:2011年2月14日 快晴 同行者=田中さん 人気ブログランキング にほんブログ村 宿の「高見家」の主人等が町お越しのために造った、新登山道へ案内してくれると言うのでお言葉に甘えて下山口に駐 […]
449 平氏ヶ岳へいじがだけ(270m) 県=静岡・西伊豆 同行者=田中さん 登山日:2011年2月13日(天気:快晴) 人気ブログランキング にほんブログ村 下田から国道136号線を進み、日野集落から県道16号線に入り、弓ヶ浜大橋を渡り石廊崎方面へと向う。下流したる集落に入ったら直ぐに小さな橋を […]
447 薩埵峠(90m){サッタトウゲ} 448 有度山(307m){ウドヤマ} 県=静岡・清水 同行者=田中さん 登山日:2011年2月15日 人気ブログランキング にほんブログ村 山行計画では静岡市と清水市の境界に聳える「竜りゅう爪そう山」を目指していたが、真冬のこの季節は温暖な駿河の郷 […]
445葛城山 (452m) {カツラギヤマ} 446発端丈山(410m) {ホッタンジョウサン} 県=静岡・北伊豆 同行者=田中さん 登山日:2011年2月12日 雪 人気ブログランキング にほんブログ村 温暖な伊豆にしては何十年振りかの大雪。 かつらぎ山パノラマパー […]
439 大札山{オオフダヤマ}(1374m) 県=静岡・南アルプス南端 同行者=田中さん、斉藤さん 登山日:2003年12月7日 人気ブログランキング にほんブログ村 三ヶ月前の盛夏に「南アルプス深南部」の前黒法師岳に登って、南アルプスの最深部の良さに惚れた。2泊3日の行程で中川根町の […]