267 品 刕(639m)(シナシュウ) 別名:大指山
県=埼玉 奥武蔵
同行者=石井さん・田中さん
登山日:2008年3月6日
ブログランキングに参加中!
あなたからの読者登録大歓迎です♪
Participating in the blog ranking! Reader registration from you is welcome ♪
人気ブログランキング
秩父鉄道白久駅の北側の国道沿いには、低山が穏やかに連なっている。その山並の中で、一際変わった、余り人の訪れない山を石井さんが探した。
この山域は日向丘陵の一角で天宮尾根の奥にある登山者がめったに訪れない秘峰、二等三角点峰の「品刕」(別名大指山)である。
白久駅から平和橋を渡り、国道140号を秩父方面に向かい、頭上に送電線が近づくと、左側に、「この先農園村役場」の看板があり、「新秩父線80号に至る」と書かれた黄色の杭ある。
ここが天宮尾根の登山口であるが、鹿避けの工事中のため、白久方面に30m程戻った乗り面に数段の階段を登って入山する。従って最初は藪漕ぎだが、まもなく踏跡がはっきりしてくる。
この道筋は、東京電力が送電線やそれを支える鉄塔を保守管理する為の作業路として作ったもので、歩きやすいようによく整備されている。これに便乗しての登山である。登山道でないので、登り口にも途中にも一般向きの指道標は全くないので、鉄塔を示す東電の杭を頼りに巡視路を歩くことになる。
暗い杉林の中を辿り、道は程なく階段状の急坂になる、息を切らしながら登り詰めると80号鉄塔に着く、近くに三峰線37号の鉄塔もある。鉄塔下は小広い所で芝もあり、休憩には格好の場所で熊倉山などの展望が開ける。
ここから急登すると稜線の肩に出る。露岩の多いヤセ尾根の急坂にかかり、521m峰を左に、次の小ピークを右に巻き、穏やかな起伏を繰り返しながら続く尾根道を進む、やがて第二の鉄塔82号に着く。
一面芝生の広々とした台地で、三峰山の向こうに和名倉山の全容が大きい。すぐ先の大岩の上に、小祠と「大天狗」と彫られた石碑が並んでいる。
天宮尾根とは天狗を祀る尾根という意味かもしれない。
大岩を鉄製の桟道で右に巻き、ヤセ尾根を下る。両側が自然林で樹間に二子山や両神山が見える。
途中、杉林に入り、少し行った所の道上の手が届くほどの近さに、大きな平たい岩が目に留まる。そこを基点に5分ほどの所にある分岐は、左への尾根伝いの道を見送り、前方の巻き道を辿る。ここは間違いやすい所なので、要注意。左への道の先にも鉄塔はあるが、コース外だ。
少し進んだところで、83号への道を左に分け、84号への道に入る。暫くは杉林の中でまた二俣に出る。左は84号へ行く道、右は仕事道だ。尾根伝いに小ピークで右へ、644m峰を越え、もう一つ小ピークを越えて、ここで正面の斜面を登る踏み跡に入り、急登すると杉の大木に、赤ペンキで大きく、大指山と記されている所を登って行くと、「品刕」の山頂に出た。
小さな広場に二等三角点があり、北側が開けた静かな山頂だ。
下山は往路を83号分岐まで戻り、83号出入口の杭をやり過ごし、左に下ると古い祠に至り更に降りると支尾根の先端で崖、左に回り込んで竹藪を直滑降で、田中氏が先行して石井氏が続き、落石を起こしたが無事に下山。
★管理人から令和のこそこそ噂話★
3月2日は「ミニの日」です!
「ミ(3)ニ(2)」の語呂合せ。
ミニチュアや小さいものを愛そうという日。
~今日は何の日 毎日が記念日より引用~
本日はディズニーキャラクターの「ミニーちゃん」の
日でもあります。お祝いでミニーマウスのアイテムが
発売されているそうです。あなたの好きなディズニー
キャラクターは何ですか?
私はもちろん「ミッキー」です!