- 2020年9月25日
- 2021年3月14日
エゾシカにも出会えた知床半島~羅臼岳~(北海道)
5 羅 臼 岳(1661m){ラウスダケ} ☆百名山☆ 県=北海道 同行者:田中さん・高木さん 登山日:2004年7月26日 人気ブログランキング 知床自然村テント場で未だあけ遣らぬ早朝に草を食む音に目を覚ました。実は同行者のイビキで寝付けない為、テントの外で青天の下で寝ていたため、頭の上で音 […]
5 羅 臼 岳(1661m){ラウスダケ} ☆百名山☆ 県=北海道 同行者:田中さん・高木さん 登山日:2004年7月26日 人気ブログランキング 知床自然村テント場で未だあけ遣らぬ早朝に草を食む音に目を覚ました。実は同行者のイビキで寝付けない為、テントの外で青天の下で寝ていたため、頭の上で音 […]
5 野付半島 (日本最大の砂(さ)嘴(し)){6m} ~ 羅臼 県=北海道・根室海峡 同行者=田中さん・高木さん 登山日:2004年7月24日 人気ブログランキング 北海道の山旅を検討する際に、地図を見ていて摩周湖から羅臼に向う途中に円形状の奇異な野付半島を見つけた。田中氏に相談した処、二 […]
4 雌阿寒岳(1499m){メアカンダケ} ☆百名山☆ 県=北海道・道東 同行者=田中さん・高木さん 登山日:2004年7月24日 人気ブロ Outdoor Style サンデーマウンテン 北海道の山旅も後半に入り、道央の山中から道東の山域へと道東道(有料)に乗って移動する。帯広ICから足寄ICで […]
3 伏(ふし)美(み)岳(だけ)(1792m) 県=北海道 歩=5時間 静=☆☆☆ 推=★★★ 難=2 同行者:田中さん 登山日:2004年7月22日 人気ブログランキング 志水哲也さんの「果てしなき山稜」(白山書房)を読んで日高の山々に魅せられていた。 兼々機会があったら登りたい山域の一 […]
2 夕張岳(1668m){ユウバリダケ} 県=北海道 花の百名山 登山日:2004年7月21日 人気ブログランキング Outdoor Style サンデーマウンテン R452線で芦別方面に向かい、夕張岳登山入口の明石集落跡の分岐に辿りつくと、夕張岳案内板には、夕張岳の植物群落には超塩基性岩と結び […]
1 大雪山 旭岳(2290m) ☆百名山☆・花の百名山 県=北海道 同行者:田中さん・高木さん親子 登山日:2004年7月20日 人気ブログランキング 田中さんの勤めている会社の後輩である高木さんの親父さんが、この世を去る前に是非、北海道の屋根である大雪山に登って冥土の土産にしたいと、経っての希 […]