那須連峰のブナの原生林が茂る~甲子山~(福島)

83 甲子山(1549m){カッシザン}         

県=福島・西郷 

同行者=斉藤さん・柄沢ご夫妻・武内さん

登山日:2002年5月18日   杉井さん他、某化学メーカーの山岳の会


人気ブログランキング



Outdoor Style サンデーマウンテン

 「目に青葉 山ホトトギス 初鰹」 目に青葉が染み透る季節となり某化学メーカーの山の会の柄沢さんから山行のお誘いを受けた。武内さんも同行する。そして柄沢ご夫妻も初めての山登りをする旨が付記してあった。私も斉藤さんを誘って白河駅に降り立った。

甲子山登山口

 白河駅から某化学メーカーの車で今夜の宿である、新甲子温泉・某化学メーカー研修会館まで送って頂き、武内さん等と合流した。武内さんの車のトランクには、何千枚と言う地形図が積み込んであったのには驚いた。皆と再会を祝して懇親を夜半ごろまで酔いしれた。

中間点で~五十嵐・杉井・柄沢氏

 翌早朝、武内さんと同部屋でヘアードライヤーの音で目が覚める。朝食後、各々車に分乗して登山口である甲子温泉まで入った。現在、甲子トンネルを建設中で、車内ではこれが抜ければ南会津が近くなり山旅も増加すると話題になった。一軒宿の大黒屋旅館の駐車場に車を置かせて頂き、旅館の支配人に見送られて歩き出す。

甲子温泉大黒屋

 栃木県と福島県境に位置する甲子山は那須連峰の北端で、見渡せば杉やヒノキの植林が殆どなく、広葉樹の眩しいばかりの新緑の山旅が期待できそうだ。

中間点

 初登山の柄沢ご婦人が武内さんの、ご指導を仰ぎゆっくりと登って行くので、我々も息を切らす事無く、芽吹いたばかりの黄緑や萌木色の樹林の中、所々にピンクのミツバツツジが彩りを添えてくれる。よく整備された登山道を辿り、女性の初心者が同行しているので、所々で一息入れながら山頂に着いた。

ミツバツツジ

 山頂からは目の前に未だ残雪がつく旭岳(赤崩山)がデンと構えていた。斉藤さんが暖かいコンソメスープを皆に振る舞い、冷え込んだ山頂での暖かいもてなしは大変に喜ばれた。しばし眺望と山談義に遊び、去りがたい山頂を辞した。

旭岳(赤崩山)
大白森山・二岐山

新緑の清々しい山域を弄びながら、来た道を戻って皆と別れ帰途についた。

那須連峰~三本槍方面

総合旅行予約サイトの楽天トラベル


お名前.com

 

 
当ブログで使用しているWPのテーマはTHE THORです。あなたも仲間入りしませんか?
・圧倒的にSEOに強い
・上位検索されやすい上に集客にも拘っている
・“デザイン着せ替え機能”が9種類もある
・ワンクリックでプロのデザイナーサイトが作成可能。

 

当ブログで使用しているドメインはお名前ドットコムです。
・ドメイン新規取得が1円~
・レンタルサーバー同時申し込みでドメインがずっと無料!
・サポートも日本語で安心!!
最新情報をチェックしよう!