8 天皇山 (57m) {テンノウザン}
県=青森県・津軽半島 同行者=石井さん・田中さん

Outdoor Style サンデーマウンテン

鯵ヶ沢から市浦の十三湖までの南北30km幅250mの砂丘地帯を七里長浜に沿って連なる砂丘台地が屏風山で、南端に位置するのが日本で唯一の{天皇山}である。(後日調べたら和歌山県の広川町に90mの天皇山が有った)同音異字の天王山は十山有る。

「森田村 つがる地球村」に投泊して、早朝カッコウの泣き声で飛び起き、サワオグルマの咲き誇る地塘を前衛に、きのう訪れた岩木山を背後から写す。また違った風景で絵に成る。朝食後、陸奥森田駅そして森田村役場に表敬訪問して、天皇山に向かう。


高山稲荷が祀られている天皇山登山口に到着。赤鳥居を潜り入山する。砂丘山で登山道は年期の入った黒松と雑木に覆われ、登って行くと程なく、赤鳥居と社の有る山頂だった。辺りは木々に覆われ展望も利かず参拝して下山。

